令和7年10月7日(火)、滋賀県長浜市の湖北THGツインアリーナ(長浜伊香ツインアリーナ)で開催された、第79回国民スポーツ大会柔道競技少年男子に、東京都代表として、篠岡慶昂教諭が監督、高3の中村享義君が先鋒、高2の久保智暉君が副将で出場し、第3位に入賞しました。
東京都代表の皆さんおめでとうございます。
関係者の皆様、ありがとうございました。
【試合結果】第3位
■1回戦:シード
■2回戦:〇東京都 4-1 ×宮崎県
■準々決勝:〇東京都 2-0 ×愛知県
■ 準決勝:〇滋賀県 2-1 ×東京都
■3位決定戦:〇東京都 2-1 ×埼玉県
篠岡慶昂(監督)
「この度、初めて東京都少年男子チームの監督を務めさせていただきました。
国民スポーツ大会は普段の大会と雰囲気も違い、開催地の盛り上がりは圧倒的でした。
準決勝で開催地の滋賀県に惜敗しましたが、3位決定戦では埼玉県に勝利し、3位になることができました。
埼玉県には関東ブロック大会で敗れていたため、リベンジができてよかったです。
本校の生徒も2名参加し、失点を出すことなく東京都の勝利に貢献してくれました。
私自身も今回の貴重な経験を今後の指導に活かしていきたいと思います。
このような機会をいただきました、東京都のチームスタッフの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。」
中村享義(先鋒)
「高校最初で最後の全国大会でしっかりやり切ることができました。
支えてくれている人に日々感謝をし、大学に向けてまた頑張りたいです!」
久保智暉(副将)
「今回は自分の弱さがだいぶ見えた試合だと感じました。
まだまだ足りないところだらけなので、また次に向けて頑張っていきたいと思います。」