金鷲旗柔道大会は、全国高等学校総合体育大会柔道競技大会(インターハイ)、全国高校柔道選手権大会に並ぶ高校柔道の三大大会の一つと言われていて、今年で97回を数える長い歴史があります。
本校柔道部は、2015年(平成27年)の第89回大会で第3位に入賞してします。
今年は、令和7年7月22日〜24日に、福岡市総合体育館・照葉積水ハウスアリーナ(福岡県福岡市)で行われ、本校の柔道部も参加しました。
チームはブロックの準決勝で神港学園高等学校(兵庫県)に敗れましたが、初戦(2回戦)で、先鋒の安江健太郎君(高1)が5人抜きを達成し、敢闘賞を受賞しました。
安江優太郎(高1)
「この度は、福岡県で行われた金鷲旗に先鋒として出場させていただきました。
憧れていた大会ということもあり、緊張して思うような攻めができませんでしたが、先輩方の応援や徳原先生のお陰で5人抜きの敢闘賞をいただくことが出来ました。
このような経験を活させていただいたことに感謝し、これからも頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。」