高等学校教育3年間

3 Years Curriculum

3年間の成長ステップ

自ら課題を発見して解決できる、そして活躍のフィールドを世界へと広げられる、そんな建学の精神に基づく人材を育成することで、
足立学園は新しい伝統を築いていきます。

コース制度では図のようにクラスを編制します。学力と志望によりコース変更する事が可能です。教育目標である「自ら学び」の飛躍的発展を期しています。

自ら課題を発見して解決できる、そして活躍のフィールドを世界へと広げられる、そんな建学の精神に基づく人材を育成することで、足立学園は新しい伝統を築いていきます。

3つのコース制

高校から「探究コース」「文理コース」「総合コース」3つのコースを選択できます。3コースともに高3は午前中の週24時間は必修になりますが、午後の週10時間分は自由に選択できます。探究コースは、高3の選択科目による文系・理系選択です。

探究コース

「答えのない課題に向き合い探究する能力」の育成を目指します。「課題探究」「進路探究」の2つの軸として授業を行います。探究コースは、「課題探究」を中心に週2時間実施します。

目指す大学
東京大学をはじめとする難関国公立大学・海外難関大学

文理コース

これまでの文理科を継承。2年次から文系と理系に分かれ、仲間と切磋琢磨しながら自主的に学び、難関大合格を実現する力を身につけます。探究総合の授業では、進路探究を中心に行います。

目指す大学
早稲田大学、慶應義塾大学をはじめとする最難関私立大学

総合コース

2年次から文系と理系に分かれ、基礎的な学力を身につけることで、スポーツや芸術等の得意な分野を生かし、総合型選抜(AO・自己推薦入試など)を視野に入れ、自ら課題を選択し、志望大学への合格を目指します。探究総合の授業では、進路探究を中心に行います。

目指す大学
GMARCHをはじめとする難関私立大学

各学年の教育

高校1年学力伸長発展期

それまで培ってきた基礎力の上に、学習意欲を伸ばし、応用力をつけていきます。タブレットや電子黒板を用いた授業の上に、生徒間で議論し、問題を解決する「学び合い」の授業が増えていきます。他の生徒に教えることでより理解が深まり、基礎力の上に創意工夫を積み重ねてより発展的な取り組みへと進んでいきます。

高校2年~高校3年応用完成期

希望する進路の実現に向け、自分で考え、行動し、真剣に努力できる生徒の育成を目指します。適性や学力、進路に合わせたコースを選び、同じ方向性をもった生徒たちが共通の目標に向かって努力します。授業では活発な議論が行われ、自分たちで結論を導き出し、相手が納得できるように説明する、アクティブ・ラーニング形式の授業が頻繁に行われます。