2025年8月8日~10日、所沢市民体育館(埼玉県)で行われた、第53回関東中学校卓球大会において、団体戦で初優勝し、全国大会の代表権を獲得しました。
また、個人戦に出場した髙橋斗真君が全国大会の代表権を獲得しました。
応援していただき、ありがとうございました。
全国中学校卓球大会は、2025年8月21日(木)~8月24日(日)に北九州市立総合体育館(福岡県)で開催されます。
引き続き応援宜しくお願いします!
【団体戦】優勝 ※ 全中出場権獲得
大窪理央、髙橋斗真、伊藤寛航、丸山颯太、藤代聖央、大川隼、木村建吾
<第1ステージ:予選リーグ>
3-0 市川七(千葉)
3-0 押原 (山梨)
<第2ステージ:決勝トーナメント>
準々決勝:3-0 春日部東(埼玉)
準決勝:3-1 安田学園(東京)
決勝:3-2 実践学園(東京)
【個人戦】
〈髙橋斗真〉4回戦進出 ※全中出場権獲得
1回戦:3-0 K&Mジュニア(埼玉)
2回戦:3-0 緑岡(茨城)
3回戦:3ー1 大森十(東京)
4回戦:0-3 星槎(神奈川)
〈伊藤寛航〉2回戦敗退
1回戦:3-0 卓球家840(埼玉)
2回戦:0-3 星槎(神奈川)
主将:大窪理央(中3)
「今回、初めて夏の関東中学で優勝することができました。今まで勝ったことのないチームにも勝つことができたのは、みんなで一致団結をして掴んだ勝利だと思います!これからも多くの人から応援してもらえるような選手を目指し、感謝の気持ちを忘れずに、全国大会でも優勝出来るように頑張ります!」
個人戦代表:髙橋斗真(中3)
「今大会は、全中に出場するラストチャンスだったので、予選を通過できてとても嬉しかったです。これまで一緒に頑張ってきたチームメイトや支えてくださった先生、保護者の方々の応援によって力をもらい、代表になることができました。本戦でも後悔のないように全力で頑張ります。」