新着情報 News

中1 TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)に行ってきました。

2025年3月17日 新着情報, 中学校, 行事

3月13日( 木)、中学1年生は江東区にある東京グローバルゲートウェイに行きました。
学年を27グループに分けて、1グループ毎にエージェント1名がつき、様々なシチュエーションでの英会話を実践しました。うまく話せない生徒もいましたが、エージェントがうまく盛り上げ、話しやすい雰囲気をつくってくれていました。
生徒たちの行ってきた感想をご紹介します。
「エージェントの方の話を聞いていてある程度の言っていることは理解できても、やっぱり単語が分からなくて、質問に答えられないということがあったから、もっと単語を勉強したい」
「今回は一応通じたが、”L”と”R”の発音の違いやアクセントを気にしないといけないと思った」
「(これからは)積極的に英語の授業で話そうと思った。あと、毎朝なるべく英語のラジオを聞こうと思った。」

授業の中で習うだけでなく、実際に外国人の方と話してみることで、より英語の学習に興味を持つことができました。とても良かったと思います。
これからの勉強に期待したいと思います。

写真はレストランで注文をする場面、空港の待機場面、ニュース番組の天気予報での子どもたちの活動の様子です。
これら以外にも沢山の場面を想定したセットがありました。

dav

dav